いよいよ、ゴールデンウィークに入りましたね!
みなさんは連休中、どう過ごされる予定ですか??
私は変わらず、ベッドの上でこの連休も過ごします。
何もしていませんが、さすがに疲れてきました(笑)
でも、今朝もさわやか歯科の先生や同僚からたくさん連絡があり、心がほっこりしています!
みなさん、いつもありがとうございます(^_^)
考え方の違い
今日はその中で、多喜と仕事の話から、考え方の違いの話になりました。
私は、一度経験したことは、自信を持ってどんどんしていく。
それに対して多喜は、知らないことはどんどんしようと思うが、一度経験すると色々考えてしまうそうです。
それぞれが育った環境・経験、周りにいる人の影響を受けた結果、今の自分の考え方になっているんだなと感じました。
そこで今日は、自己分析をしてみよう!と思います。
でも何をしたらいいのか分からないので、多喜にすすめてもらった16personalitiesの無料の性格診断テストをやってみました。
性格診断テスト
この性格診断テストでは16個のタイプがあり、多喜の見立てでは、私は『広報運動家』か、『冒険家』か…とのことでした。
『広報運動家』は、自立心が強く、安全や安定よりも、創造性や自由を求める性格だそうです。
『冒険家』は、内向的ですが、その時の環境にうまく溶け込み、人との交流を楽しむことができる性格だそうです。
自分ではどのタイプもいまいちピンとこなかったのですが、とりあえずテストをやってみました。
その結果は…
『冒険家』でした。
16タイプの中から多喜に言い当てられて、驚きました(笑)
そんな、『冒険家』タイプの人達の最大の課題は、将来に向けての計画を立てることだそうです。
とても衝撃的でした(笑)
私は将来どうしたいのか…具体的な内容は考えようとはするけれど、いつもこれといって何も出てこないのです。
自分が他の人からどう見られているのか、実際の自分はどうなのか、考えるきっかけになりました。
今日の気づき
性格診断テストの結果がすべてではないですが、自分の得意・不得意・行動パターンを知ることは、自分の選択肢を増やすことに少し役立ちそうな気がします!
みなさんも、よろしければ試してみてくださいね!
歯科衛生士かじぃ
